教育訓練計画概要

Skill improvement support

計画的な スキルアップ支援

就業中の皆さま一人ひとりの就業継続期間に合わせて、下記の通り受講のご案内をします。
この研修の最大の目的は、皆さまの希望に合うキャリアプランを明確にし、未来の目指す姿に近づく支援をすることです。目指すキャリアを計画的に手に入れるため、職業生活において求められる幅広い能力を体系的に蓄積いただけるよう、皆さま一人ひとりの経験・スキルに合わせた段階的なコースをご案内します。
※派遣法改正に伴い、派遣元から就業中の皆さまへの研修実施が義務付けられました。

対象研修補償の種類訓練概要
短期契約の方の入社時研修当社にてはじめて短期契約で派遣就業開始された方就業初日に派遣就業にあたっての留意点コースを受講
長期契約の方の入社時研修当社にてはじめて長期契約で派遣就業開始された方就業開始後速やかに今後のキャリア計画ガイダンス
コースを受講
長期契約の方の年次定期研修当社にて1年以上の長期就業見込みの方、および長期継続就業中の方毎年1回、指定の期間に、当社指定の研修コース群の中からご自身のキャリア形成に必要なコースを受講

計画的なスキルアップイメージ

ご自身の経験・スキルに合わせて計画的にスキルアップしていただけるよう、キャリア形成スキル研修、ビジネス・ヒューマンスキル研修、テクニカル・専門スキル研修の幅広いメニューを、毎年1回期間を区切りご案内します。就業先で実務経験を積みながら、日々スキルアップされている皆さまに、毎年1回の振り返りと、段階的にバランスよくスキルアップする機会を提供します。
Regular training

年次定期研修 コース

就業継続期間によって受講いただく時期が異なります。指定の期間が近づきましたら、営業管理部よりメールにてご連絡します。
※メールアドレスをお持ちでない方には、ご案内文書を郵送します。
※ドメイン指定の制限をされている方は、@sdko.co.jpのメールを受信できるように設定をお願いします。

訓練種別研修内容
短期契約の方の入社時研修ビジネス敬語基本/やさしいロジカルトレーニング/仕事で使える電話応対/OA初級 など
長期契約の方の入社時研修仕事がデキる人の伝え方/サクサク片付く仕事整理術/OA中級・実践/貿易のしくみと流れ など
長期契約の方の年次定期研修キャリアコンサルタントから学ぶ将来に向けたキャリア/接客・販売の基本/研究開発の基本/秘書の基本 など

ご自身のパソコンまたはスマートフォン・タブレットで、eラーニングを受講いただきます。受講費用は無料です。

業務指示の一環として研修のご案内をするため、研修を受講いただく時間は勤務時間となります。研修受講分の給与は、ご就業中の派遣契約時間給にてお支払いします。

※派遣就業での雇用契約の期間外に受講された場合には受講は無効となり、研修給与をお支払いできませんのでご注意ください。同雇用期間中に休業されている方の受講は無効ではありませんが、受講された場合、研修給与全額と休業手当全額の両方がお支払いされるわけではありません。

以下のルールを順守し受講してください

・指定の受講期間内に受講してください。
・4週に計4日の休み(法定休日)は確保してください。
・勤務時間中、休憩時間中、深夜時間帯(午後10時から翌日午前5時)の受講はお控えください。
・有給休暇取得日および各種休業日(産前産後、育児、労災、介護、傷病手当など)には受講できません。